is: 2008年1月アーカイブ

郵便局のアルバイト


| | トラックバック(0)


郵便局のアルバイトも高校生にはおすすめ。
時給は700円~850円程度と、高校生のおこづかい稼ぎには十分でしょう。
なにより、「郵便局でアルバイトする」と言って反対する親はそうはいません。
アルバイトそのものに反対というのでもなければ、ですが。
年末年始に大勢のアルバイトを採用するので、短期でアルバイトしたい人にはうってつけ。
民営化により若干店舗が減っていますが、基本的に郵便局は日本中どこにでもあるので、アルバイト探しも楽ですね。

仕事は仕分けなどを行う内勤と、配達などを行う外勤に分かれます。
外勤の方が時給は高いのですが、それに比例して辛いと思ってください。
年末年始に外を自転車やバイクで走り回るのですから、楽なわけがありません。
それでも内勤が退屈だという人は外勤を選ぶようです。

仕分け作業は正直言って難しいことはなにもありません。
短期アルバイト、高校生アルバイトに難しい作業は求められませんから。
最近では大まかな仕分けはすべてコンピュータが行いますが、取りこぼしのフォローは人間の仕事。
郵便番号内の細かな仕分けは、今でも手作業で行っています。
イメージとしては、マンションの郵便受けみたいなものの前に立ち、該当する場所へ郵便物を入れていくだけ。
楽なのは確かですが、単純作業で飽きやすいのが辛いところです。
飽きによる集中力の低下を防ぐために、仕分け作業はアルバイトにも小まめに休憩が与えられます。

配達は道さえ覚えてしまえば簡単です。
きちんと配りさえすれば道中いくらサボっても怒られない、なんて豪語する人も......。
それは事実かもしれませんが、きちんと配ることが最低条件。
数年前に、配達がイヤになったアルバイトが郵便物を捨てた事件がニュースになりました。
郵便物を捨てることは犯罪です。絶対にやらないように!(わかっていると思いますが......)
郵便物を捨てるなんて問題外ですが、真面目に働いているアルバイトでも、トラブルに巻き込まれることもあります。
例えば、ポストに入れたはずの郵便物が入っていなかったと言われたり、
きれいだったはずの郵便物が汚れていたと言われたり。
そういうことも社会勉強だと思ってください。真に受けて落ち込んだりキレたりするよりも、その方が気が楽ですよ。

郵便局の民営化がスタートしたのは2007年。完全に民営化するのはまだ数年後ですから、
その間、稀な例を間近で見ることができるという意味では、貴重なアルバイトかもしれませんね。

コンビニのアルバイト


| | トラックバック(0)

コンビニも高校生OKのアルバイトの代表格ですね。
時給は750円~1,000円ほどですが、時給の高い深夜早朝は高校生は無理。
お店によっては女性も置かない方針だったりもします。
最近ならどんな田舎にもコンビニはあるので、どこに住んでいても探しやすいアルバイトと言えるでしょう。

仕事内容はレジ打ち、商品の陳列、店内の清掃など。
「コンビニアルバイトなんて楽勝!」という人もいますが、実はそれほど楽勝でもありません。
最近のコンビニは、なんでもかんでも置いてあります。
まず、タバコがあるお店なら銘柄を覚えなくてはなりません。タバコを吸わない高校生には、これはちょっと骨が折れます。
ハガキや切手の所在を覚えるのもアルバイトの仕事ですし、最近では「エクスパック」なんてものもあります。
これは私の経験談ですが、コンビニで「エクスパックください」と言ったらアルバイトらしき人にきょとんとされたことが......。
また、中華まんやおでんのあるコンビニならその準備もアルバイトの仕事。
公共料金の支払いもありますし、宅配便を受け付けているコンビニもあります。
アルバイトでも、レジに立つ以上レジで行われているすべてを把握し、スムーズに対応できなければなりません。
逆に、やることが多いからこそ「立ちっぱなしが辛い」人にはいいかも?なにかしていた方が気がまぎれますからね。

コンビニのアルバイトは高校生からフリーター、主婦など、幅広い層がいることが特徴。
普段の生活では知り合えないような人と仲良くなれるチャンスです。
いろいろな人がいるアルバイト先は、社会性を身につけることができる場だと言えるでしょう。
アルバイト以上にお客さんもさまざまな人がやって来ます。
中には難癖をつける人もいるでしょうし、酔っ払いが来ることもあります。
だからこそおもしろい、という人もいるようですね。

コンビニのアルバイトといえば、賞味期限が切れたお弁当などをもらえる!と思っている人も多いでしょう。
これは、あまりやってはいけないことらしいのですが、お店によってはもらえるところもあるそうです。
お店にしてみれば例え1分でも賞味期限が切れたものを置くわけにはいきませんし、
かといって賞味期限が1分すぎたくらいでは食べられなくなるわけではありませんからね。
賞味期限切れの商品がもらえるかどうかは、アルバイトになれてきた頃に、さりげな~く店長にでも聞いてみてはいかがでしょう?

ファーストフードのアルバイト


| | トラックバック(0)

高校生でもOKなアルバイトの代表格がファーストフード。
時給は地域や時間によりますが、700円~900円程度と、そこそこ。
店舗数も多いので学校や家の近所にあれば、アルバイト先の有力候補となるでしょう。

仕事の内容は、レジ打ち、フード作り、洗い物、店内清掃など。
大抵のお店はマニュアルが整っているので、初めてでも始めやすいアルバイトです。

ファーストフードならほとんどの人が利用しているでしょうし、アルバイトの仕事も目に見えるものですよね。
レジにいる人がオーダーを取り、調理場で作られたものを袋に入れる。
お店によっては作業場が見え、ハンバーグを焼いたり、ポテトを揚げたりしているのを見ることもあるでしょう。
なじみのお店で働けるのは、ファーストフードアルバイトの大きなメリットです。
また、いつも通っているお店のアルバイトの制服に憧れて、という人もいるでしょう。

ファーストフードのアルバイトはほとんどが高校生可ですが、高校生だけでなく大学生も多いのが特徴。
年代の近い男女が集まるのですから、アルバイト同士仲良くなりやすいのです。
お店によっては積極的にアルバイトが参加するイベントを開催しているところもあります。

レジや清掃は問題ありませんが、フード作りがクセモノ。
野菜を切ったり揚げ物をしたり、料理経験のない人にとっては難しく感じられるかもしれません。
お店によっては数え切れないほどのメニューをすべて暗記しなければならないこともあります。
早さが売りのファーストフードですから、もたもたしていたら「使えないアルバイト」という烙印を押されてしまいます。
ファーストフードのアルバイトは時間帯によっては超忙しい!激込みのお店でアルバイトがぐずぐずしていたら、イラッときますよね。
のんびり屋さんには辛いアルバイトかもしれません。

ファーストフードのアルバイト経験者によると、意外と同年代が多いのが辛いという声も。
いわゆる「イマドキ」な高校生と会話が会わなかったり、同年代の客の態度にムカついたりするそうです。
逆に言えば、これは学生が「社会から見た学生」を知るチャンス。
アルバイトを通して「自分もこう見られていたのかなあ」「いつもやっていたこれは感じが悪いことだったんだ」など、
アルバイトをしなかったら気づけなかったことに気づくはずです。
この経験は、あなたが社会に出なければならないときにきっと役に立ってくれます。

高校生におすすめのアルバイト


| | トラックバック(1)

高校生のアルバイト探しは、とにかく「高校生可」のところを探すのが先決。
そこから、自分の生活にあったものを探し出すしかありません。
ポイントは自分の性格にあったアルバイトではなく「生活にあったアルバイト」です。

アルバイト先は学校の近く、または家の近く。そうでなくても、学校と家の間にあれば問題はありません。
高校生なのですから、移動手段=通学手段となるはずです。あまり遠いアルバイト先は選べません。
高校生可で場所の条件も満たすとなると「性格にあったアルバイト」まで望むのは無理だと思います。
それにせっかく始めたアルバイトを、高校生が「生活に合わなくて」やめるのは仕方ありませんが、
「性格に合わなくて」やめるのは、ほぼ間違いなく甘えだと思われます。
のちのちのことを考えると、「所詮高校生か」と思われるようなことはしない方が得策です。
アルバイトをしたいほかの高校生にも迷惑がかかりますから。

また、高校生だとアルバイトははじめてという人も多いはず。
不安なら、友達と応募できるアルバイトを探してみるのもいいでしょう。

以上を踏まえて、高校生におすすめのアルバイトを紹介します。

まずは定番中の定番、ファーストフード。
小さいころからなんとなく憧れている人も多いと思います。
ほとんどのお店が高校生アルバイトも募集していますし、短時間でいいところが多いのも魅力。
制服がかわいいところもありますし、特に女子高生に人気のアルバイトです。
お店によっては茶髪不可やネイルアート不可なこともあるので注意。

こちらも定番、コンビニエンスストア。
レジだけでなく、意外とやることが多くて楽しいと評判です。
高校生でもおなじみのコンビニは、初めてのアルバイト先としては安心できるのではないでしょうか。

ちょっとがんばってみたいなら、イベント・キャンペーンスタッフ。
家電量販店でケータイ新機種の紹介をしたり、デパートで試食をふるまったりするアレです。
一日からできるところや友達と一緒にできるところもあるので、高校生向きだと思います。
また、「イベント・キャンペーン」という華やかな名称に惑わされがちですが、
実際は寒い中看板を持ってティッシュ配りだったりすることもあるので、具体的な仕事は確認しておいた方がいいですよ。

仕分けや商品の検査なども意外と高校生が多いアルバイトです。
郵便局の仕分けなんかは定番ですよね。
年末年始などの忙しい時期は大勢のアルバイトを採用するので、友達もできやすいかもしれません。

このアーカイブについて

このページには、is2008年1月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはis: 2007年12月です。

次のアーカイブはis: 2008年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1